🖼ライフハック

飲み会のお誘いをスマートに断るやり方4選【番外編あり】

コロナ禍の緊急事態宣言から飲み会がなくなってましたが、最近復活してきましたね。

僕も昔は、上司にアフターファイブで連れ出され好きでもないお酒を吐くまで飲まされ潰れていました。

自分の時間を奪われて、おっさんの武勇伝や愚痴を聞くのが本当にムリでした。

はっきり言って、飲み会なんて大嫌いです。

滅んで欲しい文化だと思ってますが、行かないと自分の悪口を言われてるんじゃないか?昇進にひびくんじゃないか?と心の中で葛藤はあるかと思います。

そんな迷える子羊たちよ!

飲み会ごときで人生決められたくないじゃないですか

なので、飲み会の誘いを断れない方の参考になればと思い100回は誘いを断り続けた孤独を愛する僕なりの角の立たないやり方を書き綴ります。

(※僕は、気心知れた友達との飲み会は好きですよ)。

シチュエーションとして、相手から「おい!飲みに行こうぜ!」と口頭なりLINEなりきた時の返し方です。

①お金がなくて‥と言う

お金がないといえば、相手から奢ってもらえる可能性が高まるのでタダ飯をゲットできるかもしれません。

しかし、後日お返ししなきゃなって猜疑心に苛まれるのが辛いところですね。

欠点は、お給料日に言ってこられたらこの作戦は使えません

②予定がある‥と言う

上司

仕事終わり飲みに行くぞ!?

紫苑

彼女と予定があるので・・(嘘)

上司

リア充爆発しろ!!

もし、恋人がいないなら気になる人とでもいいかも知れませんが、後日、職場で変な噂が立ちます。

なので、出来ればお付き合いしている人がいる前提の方が効力が強いです。

③お腹が痛い‥と言う

体調不良という言葉の効力が強いですけど、連発出来ないのがキズですね。

ただし腹痛以外にも頭痛やめまいなどありとあらゆる手段を使って体調が悪いことを全力で伝えましょう!

相手がサイコパスじゃない限り、大体の人は察してくれます。

④コロナが心配で‥と言う

今の時代だからこその切り札!究極奥義!

「密です!密です!三密です!」と言えば、大体の人は離れていきます。

孤独を愛するロンリーウルフにうってつけです。

僕は、コロナ前の大変な時代を経験していたので、今の時代は格段にコロナを言えば断りやすくなりましたよ。

全てを極めし者は、ストレートに断る!

早い話、「俺を誘うんじゃない」ってオーラを身にまといながら威圧しつつ相手が言い出しそうになったら‥

上司

なぁ〜そろそろ飲みに‥

ジョジョの奇妙な冒険 第4部『ダイヤモンドは砕けない』岸辺露伴より引用

これが僕の完成形です。

飲み会の幹事にされてしまった場合

強制飲み会である自分が幹事を任された場合は、嫌って言って交代させてもらえたらラッキー!

ダメだった場合、いかにうまく立ち回るかを考えて、皆の席を決めちゃいましょう!

そう!出来ればウザい上司を端っこに追いやって仲がいい人を周りに固める戦法で切り抜けましょう。

うまくいくかは、席のシャッフルタイムありかウザいやつが絡んでくるタイプかで変わるので悪しからず‥

まとめ(飲み会に行かないメリット&デメリット)

  • 自分の時間を有意義に生かせる
  • お金が減らない
  • 精神的に楽になる
  • 飲みニケーションが身につかない
  • 行かないと職場での雰囲気が悪くなる可能性あり(職場による)
  • 相手の本音を知る機会が失われる

番外編:どうしても断れない場合(接待など)

覚悟を決めて、食前にウコンを飲みましょう!

僕は上司から勧められて居酒屋近くのコンビニ行ってウコンを買って飲んでました。

正直な感想、下戸な僕でも少しは持ち堪えれた気がします。

思い返せば、飲み会を通じて人生経験を学ばせて頂きましたが、ハッキリ言ってもうお酒は飲みたくないぜ!

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA