冷蔵庫に冷凍庫もあるから大丈夫じゃないか!?
っと思われたあなた
賞味期限切れになって、食品ロスで捨ててしまった事や
冷凍庫の中がパンパンになってて、入れたいのに入らなくて歯痒い思いをしたことはありませんか?
名前の通りですが、セカンド冷凍庫を取り入れたら我が家の生活がさらに捗ったので、活用術をお伝えします😆
セカンド冷凍庫の活用術
あなたも忙しい時ついつい、スーパーのお惣菜を買ったり外食をしたくなりませんでしょうか?
そんな節約の大敵を回避するのが、セカンド冷凍庫です!
冷凍庫にすぐ食べれるものをストックして、電子レンジでチンすれば、ご飯を作る手間を大幅に減らせますし、外食やお惣菜などの割高な支出を減らせます。
活用術として、自炊で多めに作った料理やおかずをタッパーやラップに包んでセカンド冷凍庫へGO!
もちろん、炊飯器で炊いたお米もずっと保温してると電気代かかるからラップで包んでセカンド冷凍庫へGO!
もう買った初日にしてセカンド冷凍庫の中がパンパンに冷凍ストックしちゃいました。
やっぱり、冷蔵庫に付属している冷凍庫スペースじゃ心ともないので、「セカンド冷凍庫を買って正解だな」って思いました。
料理を作る時間もないくらいクタクタな時にも、さっと冷凍ストックから取り出して、チンして手抜きごはんの出来上がりです😆
セカンド冷凍庫が来てから、我が家では食事が15,000円下がりましたよ。
無駄な外食やお惣菜を買わなくなった為ですね。
メリット&デメリット
保存スペースの増加: 食品をまとめ買いしたり、作り置き料理を保存したりする際、冷凍庫のスペースが不足しがちです。セカンド冷凍庫を使えば、余裕を持って大量の食材を保存できます。
食費の節約: セール時や安い時期に食材をまとめて購入し、冷凍保存できるため、食費を抑えることが可能です。
食品ロスの減少: 冷凍保存することで、食材の鮮度を長持ちさせ、使い切れなかった食材を無駄にせずに済みます。
整理しやすい: メインの冷蔵庫の冷凍庫と使い分けることで、食品の整理がしやすくなります。日常的に使うものと長期保存するものを分けて管理できます。
大家族や趣味に便利: 大家族や、ホームパーティーをよく開催する人、趣味で狩猟や釣りをする人には、保存する食材が多いため、セカンド冷凍庫が役立ちます。
電気代の増加: セカンド冷凍庫を使うことで電力消費が増えるため、電気代が高くなる可能性があります。
設置スペースが必要: 冷凍庫を置くためのスペースを確保する必要があり、特に狭い住宅では置き場所に困ることがあります。
管理が難しくなる可能性: 冷凍庫が2つあることで、どこに何を保存したかを把握しきれず、食品の管理が難しくなることがあります。
初期費用の負担: セカンド冷凍庫の購入費用がかかるため、初期投資が必要です。
まとめ
セカンド冷凍庫があれば、いっぱいストックを増やせて節約が捗りますよ!
ちなみの我が家のセカンド冷凍庫は、アイリスオーヤマ製のIUSN-12A-Wという119L入るやつにしました。
他社と比較した時にお値段も安くて設置したい場所への大きさもいい感じだったので購入しました。
色々な大きさが出てますので、アイリスオーヤマのホームページも見てみてくださいね。
これからもセカンド冷凍庫を活用しながら、楽な生活を追求していきます!
お読みいただきありがとうございました😊
またの記事でお会いしましょう♪